株式会社カレンコンサルティングのブログ(広報宣伝用)

株式会社カレンコンサルティング 世古雅人のブログです。基本、会社の広報宣伝用です。https://www.carren.co.jp/

モデリング

【アイティメディア】"EE Times Japan" 『“異端児エンジニア”が仕掛けた社内改革、執念の180日』 第7話「450人が去った会社――改革の本番はむしろこれから」

“異端児エンジニア”が仕掛けた社内改革、執念の180日(7): 450人が去った会社――改革の本番はむしろこれか 湘南エレクトロニクスでは、ついに希望退職の日を迎えた。会社を去ったのは最終的に450人。だが、「社内改革」という意味ではむしろこれからの方が…

【ITMedia:@ITエンジニアライフ】「プロセスコンサルティング」のススメ! - 問題発見と問題解決のプロセス (4):「ごちゃ混ぜ注意!...現象・問題・原因」

「プロセスコンサルティング」のススメ! 「人と組織」という切り口で、経営と現場の課題解決についてカレンコンサルティングが分かりやすくお伝えしていきます。 問題発見と問題解決のプロセス (4):「ごちゃ混ぜ注意!...現象・問題・原因」 株式会社カレ…

【特集】シリーズ業務改善③『業務改善にふさわしい業務フローの書き方、考え方』 第3回「問題意識を身に付け、業務フローを業務改善の材料に」

業務可視化Note HOME » 業務改善 » 【特集】シリーズ業務改善③「業務改善にふさわしい業務フローの書き方、考え方」 » 第3回「問題意識を身に付け、業務フローを業務改善の材料に」 第3回「問題意識を身に付け、業務フローを業務改善の材料に」 問題意識とは…

【ITMedia:@ITエンジニアライフ】「プロセスコンサルティング」のススメ! - 問題発見と問題解決のプロセス (3):「それって問題ですか?」

「プロセスコンサルティング」のススメ! 「人と組織」という切り口で、経営と現場の課題解決についてカレンコンサルティングが分かりやすくお伝えしていきます。 問題発見と問題解決のプロセス (3):「それって問題ですか?」 株式会社カレンコンサルティン…

【特集】シリーズ業務改善③ 『業務改善にふさわしい業務フローの書き方、考え方』 第2回「業務改善を進めるための見える化」

第2回「業務改善を進めるための見える化」 何を「見える化」するのか 株式会社カレンコンサルティング 取締役 渡邊 清香 氏 業務フローは業務改善を進めていく過程で重要なコミュニケーションツールの一つです。業務改善を進めるあたり、「見える化」ははじ…

【アイティメディア】"EE Times Japan" 『“異端児エンジニア”が仕掛けた社内改革、執念の180日』 第5話「会社を変えたい――思いを込めた1通のメール」は本日公開

“異端児エンジニア”が仕掛けた社内改革、執念の180日(5): 会社を変えたい――思いを込めた1通のメール 社長の日比野に直談判した須藤は早速、行動を起こす。とにかく会社を何とかしたい。自分と同じように考えている“仲間”を集めて、この逆境を乗り越えたい…

ダウンロード開始 『現場が主体的に始める業務改善』 ダイジェスト版

当社も可視化・改善ツールとして使用している「iGrafx」の株式会社サン・プラニング・システムズ にて連載していたコラム:『現場が主体的に始める業務改善』がダイジェスト版として、資料がダウンロードできるようになりました。 https://kashika.biz/downl…

【ITMedia エンジニアライフ】「プロセスコンサルティング」のススメ! - 問題発見と問題解決のプロセス (1):「思考力ゼロ人材の生産」

3年ぶりに再開しました。 「プロセスコンサルティング」のススメ! 「人と組織」という切り口で、経営と現場の課題解決についてカレンコンサルティングが分かりやすくお伝えしていきます。 問題発見と問題解決のプロセス (1):「思考力ゼロ人材の生産」 2016…

【アイティメディア】"EE Times Japan" 『“異端児エンジニア”が仕掛けた社内改革、執念の180日』 (第2回) ~「消えぬ“もやもや”、現場の本音はなぜ出ない?」

【アイティメディア】"EE Times Japan" 『“異端児エンジニア”が仕掛けた社内改革、執念の180日』 (第2回) ~「消えぬ“もやもや”、現場の本音はなぜ出ない?」は、本日、公開です。ぜひ、ご覧ください。 “異端児エンジニア”が仕掛けた社内改革、執念の180日…

【月刊総務オンライン連載】業績に効果が出る新しい組織風土改革の進め方(第19回) 公開

業績に効果が出る新しい組織風土改革の進め方第19回:業務モデリングで組織風土改革&業績向上(第2回目) 2013年02月25日 株式会社カレンコンサルティング 前回、第18回の続きとなります。 今回から読み始める読者のかたは、「なぜ、テーマが風土改革なのに…

【ITMedia】いまどきエンジニアの育て方(第20回)『育てる環境は「意識して」作る』本日公開

いまどきエンジニアの育て方(20) 育てる環境は、「意識して」作る 「終身雇用」や「年功序列」に代表される、日本企業独特の “体質”は、実は、若手を育てる環境が自然に形成される源でもありました。「上が下を教える」という体制が、当然のように出来上が…

【gihyo.jp連載】無関心な現場で始める業務改善(シーズン2) 第8回 公開

無関心な現場で始める業務改善(シーズン2) 第8回 改善ビジョンを作る 2013年2月8日 株式会社カレンコンサルティング 世古雅人 佐藤さんの属する開発部と知的財産部の2部門で,業務改善のキックオフミーティングが終わりました。佐藤さんなりにコアメンバー…

【SPS連載】シリーズ業務改善 特集1「現場が主体的に始める業務改善」 第2回公開

シリーズ業務改善 特集1「現場が主体的に始める業務改善」 第2回「“やらされ感”をなくす仕掛けの基本的な考え方」 [特別企画] カレンコンサルティング × サン・プラニング・システムズ この記事は 株式会社カレンコンサルティング様 にご執筆いただきました…

【ITMedia EE Times】いまどきエンジニアの育て方(第19回)公開

いまどきエンジニアの育て方(第19回) 「キャリアは自分で切り開く」に踊らされない 長く仕事をする上で、キャリアデザインというのはとても重 要です。キャリアデザインには、社内異動の他、より高みを目指すための、あるいはキャリアチェンジのための転職…

【月刊総務オンライン】業績に効果が出る新しい組織風土改革の進め方(第18回)公開

業績に効果が出る新しい組織風土改革の進め方第18回:業務モデリングで組織風土改革&業績向上(第1回目) 株式会社カレンコンサルティング 世古 雅人 組織風土改革をもっとパワフルかつスピーディに進めていくために、業績へ直接的な貢献・効果が大きい「ハ…

【セミナー】3/6(水)開催 「明るく・楽しく・主体的に進める業務改善」

日本企業、とりわけ製造業を取り巻く厳しい環境は、いまだ回復の兆しを見せていません。経済活動全体が停滞する状況下で、企業は売上を伸ばすことが難しくなり、コスト削減などの業務改善に取り組む企業が増えています。 このたび、「明るく楽しいものづくり…

【gihyo.jp連載】無関心な現場で始める業務改善(シーズン2) 第6回 公開中

無関心な現場で始める業務改善【シーズン2】 第6回 "やらされ感"なし!トップが腹をくくった改善を目指す 2012年12月25日 株式会社カレンコンサルティング 世古雅人 コンサルティング会社C社を訪問した佐藤さんに,出迎えたS氏とW女史からのアドバイスはま…

【gihyo.jp】無関心な現場で始める業務改善(シーズン2) 「第5回:大好きな会社にしたい」

無関心な現場で始める業務改善【シーズン2】 第5回 大好きな会社にしたい(組織のソフト部分へ目を向ける) 2012年12月3日 株式会社カレンコンサルティング 世古雅人 中田社長に直訴した佐藤さんは,次の経営会議の場において,経営施策の中に「現場の改善…

【月刊総務オンライン】業績に効果が出る新しい組織風土改革の進め方 第15回 本日公開

総務 / 組織・風土醸成 / 組織・風土醸成 業績に効果が出る新しい組織風土改革の進め方第15回:見える化と言える化、本社・間接部門のQCD 株式会社カレンコンサルティング 世古 雅人 今回は、ハード改革を業務プロセスの観点から「見える化」と、ソフト改革…

【増刷が決まりました】「上流モデリングによる業務改善手法入門」 (技術評論社)

出版物 付箋からはじめる業務モデリング 『上流モデリングによる業務改善手法入門』 著者:世古 雅人/渡邊清香 発行:技術評論社 2010年11月23日 価格:2,604円(税込) 皆さんは自分の業務をどれくらい理解していますか? 多くの場合は、教えてもらったもの…